京都市五条・河原町でVIOや全身脱毛を行うメンズ脱毛サロンオーシャンズの「お知らせ」ページ

お知らせ・
コラム

  • HOME
  • NEWS

  • ヒゲ脱毛したのに毛が復活する?脱毛後にヒゲが生える原因とは
お知らせ・コラム

2024.03.12

  • COLUMN

ヒゲ脱毛したのに毛が復活する?脱毛後にヒゲが生える原因とは

自分自身がヒゲ脱毛を行っていたり、また、通っている知人からヒゲ脱毛は複数回かかることを知り、驚かれる方は多いのではないでしょうか?今回のコラムでは、なぜヒゲ脱毛が複数回かかるのかについてご説明させていただきます。ヒゲ脱毛は、店舗側とお客様の二人三脚で進めるものであり、お客様にもヒゲ脱毛に通う回数とペースは守っていただかないと、より早くより高い効果は得ることができません。ヒゲ脱毛で後悔しないためにも、今回の内容を頭の片隅に置いていただけますと幸いです。

目次
ヒゲ脱毛は1回で毛が無くならない?毛が抜ける仕組み
ヒゲ脱毛後に毛が生えてくる原因
ヒゲ脱毛で高い効果を感じるためのポイント
今回のまとめ

ヒゲ脱毛は1回で毛が無くならない?毛が抜ける仕組み

ヒゲが一回の施術でなくならない理由は、毛が抜ける仕組みが関わっています。
どのような脱毛方法であっても、毛がなくなるには毛根部にある、毛乳頭と呼ばれる毛を作るために必要な栄養を送る組織(いわゆる毛の卵)を凝固するか破壊することで、毛の成長を止めることができるため毛が生えなくなります。
光脱毛やレーザー脱毛は、毛のメラニン色素(黒色)に反応し、毛に吸収されて熱に変わる熱変性という性質を持った光またはレーザーを使用します。毛に吸収されて発生した熱が、毛を導火線として毛乳頭を凝固または破壊します。この際、完全に毛乳頭が凝固または破壊された毛根の毛は、抜けて生えなくなります。これが脱毛の仕組みです。

ヒゲ脱毛後に毛が生えてくる原因

ヒゲ脱毛後に毛が生えてくる原因として、ヒゲという部位自体が、効果を感じにくい部位であるということが関係します。ヒゲは毛根部の深さが、体毛に比べて2倍ほど深く、さらに、顔の毛穴は、皮脂汚れが体毛より詰まりやすい点が特徴です。脱毛の光やレーザーが、毛だけではなく、皮脂に反射してしまったり、汚れによって光が毛根方面に十分浸透しないことで、毛乳頭へ届く熱が体毛に比べて少ない傾向にあります。1〜2回程度の施術では、体毛に比べて効果は感じにくいです。
他の原因として、脱毛機器のクオリティの問題点も挙げられます。上記でもご説明したように、ヒゲは毛根が深いため、毛をなくすためには、高い出力の脱毛機器での施術が必要となります。しかし最近では、予約の回転率のような効率性を求めた連射式で効果の薄い脱毛機器を使っているサロンなども増えてきました。このような脱毛機器では、効果の実感が遅く、クオリティの高い脱毛機器で施術する場合よりも、施術回数が2倍ほどかかることもあります。クオリティの高い脱毛機器であるかどうかについては、日本エステティック振興協議会の認定機器であるかどうかが見極める1つのポイントとなるでしょう。

ヒゲ脱毛で高い効果を感じるためのポイント

ヒゲ脱毛を行うにあたって、上述した脱毛機器にこだわることはもちろんですが、セルフケアでも効果を高めることは十分に可能です。
一つ目は、肌の保湿です。
ヒゲ脱毛は、毛根に瞬間的に高温の熱を発生させるものです。したがって、肌にある程度のダメージを与えてしまいます。肌が乾燥していると痛みを感じやすく、保湿を行っていれば出力を強めることができるが、乾燥していると難しく、効果を出すために少し時間がかかる場合があります。よって、保湿を徹底して行うことは、ヒゲ脱毛完了のために非常に重要です。
二つ目はクレンジングです。
顔は皮脂が毛穴に詰まりやすい部位です。毛穴に皮脂が詰まっていると、光の照射の際、光が皮脂により分散してしまい、毛にのみ光が吸収されることを阻害してしまいます。したがって、毛乳頭に与える熱が不十分となり、効果を下げてしまう恐れがあります。クレンジングを行い、なるべく毛穴の皮脂を取り除くことで、より効果を高めることができます。

今回のまとめ

ヒゲ脱毛を行う際、、ヒゲは脱毛する部位の中でも、効果を出すのが比較的難しい部位です。まずは、ヒゲ脱毛でも効果を出すことが可能なクオリティの高い脱毛機器を使用している脱毛サロンを選ぶ必要があります。さらに、脱毛サロンの施術者が、効果を追求しているかどうかが、お店を選ぶ上で重要となります。しかし、お店選びだけでなく、ヒゲ脱毛は二人三脚であるいう認識を持ち、お客様自身も通う回数とペース、それに加え本記事でご紹介したセルフケアを徹底しましょう。そうすることで、ヒゲのない綺麗な肌を手に入れることができるでしょう。

お問い合わせ